Aires 35 VC
ユキノフさんがしばらく使う予定がないということで、しばらくお借りしている。
このカメラ、有名な「デザインパクリカメラ」である。何に似ているかといえば、ライカのMシリーズだ。この話はなかなか興味深いが、この後daddyさんに送ることになっているので、ウンチクと考察は彼の”素晴らしいマエフリ”に待たれたし・笑



実は、借り物なのでそのまま写そうと思ったのだが、フイルムが千切れそうなほど巻上げが重いので、一応点検してみた。これは株の構造物で、まあ平均的である。油の補給のみ行う。



軍艦部は巻き上げレバーと3本のねじのみで固定されている。巻き戻しレバーと巻き戻し用のスプロケット解除レバー(反対側は二重撮りスイッチを兼ねる)も外す必要は無い。
巻き戻しは中心の軸がクラッチになっていて、必要時以外はフリーになる凝った構造だ。



二重像距離計は平均的だが良く出来ている。初期型が目測で木の中板だったことを思えば、随分進化したことになる。



巻き戻し部の根元にぶつけた跡があり、これが重さの原因の一つだった。もちろん叩き直した。



巻き上げ部



レンズは前がまとまって外れるので、シャッターのメンテナンスは楽だ。ここは清掃して少しあった粘りは解決した。
全体に給油して巻上げが軽くなった。シャッターのバネとレバー比のせいで、重さはかなりあるが、ゴリゴリした感じと重さは無くなった。



底蓋を外して、改めてレバーを押すと裏蓋が開く。まったく無意味な構造だが、これも似たデザインの追及なのだろう。しかし、フイルム装填後、底を忘れやすいので困ったものだ。

《試写》

前述の理由から、モノクロは2枚だけだ。















初期型と似通った色で、予想通りだった。モノクロでは逆光に多少弱い気がするが、カラーでは問題なかった。なかなか渋い色だが、落ち着いたものだと思う。

後は任せましたよ、パパ様!


MenuTop