MINOLTA Miniltina-S

ミノルチナ、小さなミノルタという意味のネーミングか。これは距離計式マニュアルのSである。いつ我家に来たのか記憶が怪しい。35oカメラには極力触らないことにしていたので、棚に転がっていたのだが、可哀相になってきたので、何はともあれレストアしてみようという気になった。



レンズやシャッターに特に問題ないが、ファインダーが見にくいので清掃のために開けて見た。



さすがにこの基盤周りは古めかしい。



ファインダーが暗く、二重像も含めておかしいと思ったら、誰かがレストアしようとしたものだとわかった。ハーフミラーが交換されているというか、改造されていた。本来のものではないガラスにハーフミラーシートが貼り付けられている。それも固定用のネジは一本無いし、接着が下手でぐらぐらだ。そのおかげで上下左右とフレームの全てが狂っている。



フルミラーの上下調整は目一杯緩められていた。つまり前任者は上下がうまく調整できず、困ったのでこれで調整しようとしたらしい。

上下だけでなく、左右も調整限界を超えていたので、一度外して固定し直しをした。こういう場合は調整ポイントは中間程度にして、できるだけミラーで合わせ、完璧にするために調整ポイントを使うべきだ。いい加減に固定して調整でというのは限界を超えてしまう。

ハーフミラーシートは濃すぎるし傷が多く、まことに見えにくいが、まあ目測でも使えるから適当なミラーが手に入るまではこのままで使うことにした。

☆後日、ハーフミラーを他のカメラのジャンクから貰って作り変えた。おかげで視界良好となった。











《試写》

アリスタ・プレミアム100でテストしてみた(全て目測にて)







あいにくの曇り空だったのだが、非常にコントラストが高く、明快な描写だ。諸先輩がほめるだけの事はある。逆光でも潰れないしその中野暗いところも出る。新発売当時は特に薄く小さい距離計連動カメラだったそうだが、今の観点だと小さ過ぎず持ちやすく、良い仕上げと材質で魅力的なカメラだ。40o1.8と明るいレンズは、後のハイマチックEと比較しても遜色がない。名機と言って良いと思う。


戻る